2007年09月22日
ミーティングの場所は

場所はえりなの提案により穴場的なステキな空間です!!
この日は、15日にあったプロジェクト未来なはの全体ミーティングに参加した、えりなの報告があり。みんなの意見を参考にしつつ、またアイディアと計画をねりました!!
前回と今回のミーティングで、企画対象者がよりしぼられてきました。
小学生から高校生までを対象としていましたが、小学生のみになりました!!
より集中して継続的に取り組んでいきたいと、みんなの思いが明確になってきた感じです。
次はいよいよ、市場の方へ企画内容をお話しにいってきます!!
Posted by オレンジ娘 at 11:15│Comments(2)
この記事へのコメント
PJMNの会議はお疲れ様でした。
その後準備は順調に進んでいますか?
さて、会議のときに少しお話したた公民館事業の告知をさせてください。
若狭公民館では若者がイベント企画のノウハウを学び、オリジナルイベントを企画・実施するプロジェクト「わかさ現代企画製作所」を立ち上げました。
10月12日~13日にはその第1弾企画として、公民館で合宿を行います。
おもしろイベント事例紹介、eatミーティング、「グンデルサンシントリオ」ライブ、まち歩き、イベント作りワークショップなどさまざまなプログラムを用意しています。
できれば参加して保ほしいんけど、ひょっとして試験期間中ですか?
内容については若狭公民館(非公式)ブログをご覧ください。
http://wakasakou.exblog.jp
その後準備は順調に進んでいますか?
さて、会議のときに少しお話したた公民館事業の告知をさせてください。
若狭公民館では若者がイベント企画のノウハウを学び、オリジナルイベントを企画・実施するプロジェクト「わかさ現代企画製作所」を立ち上げました。
10月12日~13日にはその第1弾企画として、公民館で合宿を行います。
おもしろイベント事例紹介、eatミーティング、「グンデルサンシントリオ」ライブ、まち歩き、イベント作りワークショップなどさまざまなプログラムを用意しています。
できれば参加して保ほしいんけど、ひょっとして試験期間中ですか?
内容については若狭公民館(非公式)ブログをご覧ください。
http://wakasakou.exblog.jp
Posted by 若狭公民館 at 2007年10月02日 12:36
あけましておめでとうございます。
年末に行われた成果発表参加できず残念でした。
いかがでしたか?
また、今年も若狭公民館をよろしくお願いします。
年末に行われた成果発表参加できず残念でした。
いかがでしたか?
また、今年も若狭公民館をよろしくお願いします。
Posted by 若狭公民館 at 2008年01月15日 14:06